2016年 10月 30日
長女のお友達と「ハロウィンパーティーをしよう!」ということになり、急遽娘の仮装を考えました。 今回は急だった(と言っても、10月の半ばに決定)ため、簡単にできそうな「魔女の宅急便のキキ」にしようと思いまして。 そもそも、キキはいつか仮装させたかったので、個人的にはわくわく♡♡ さて、ここで意見が分かれるのが「キキのワンピースの色」だと思いますが。 ジブリの魔女の宅急便を観ると、キキが着ているのは濃紺のワンピースに見えますよね。 でも確か冒頭のお母さんの台詞で「黒」と言っていたはず。 (違っていたらごめんなさい…) 恐らくアニメの陰影の付けやすさなんかで、真っ黒な描写をしていないだけなのかな、と私は判断。 と言うか、濃紺のワンピースはなかなか見つからない! かといって明るいネイビーだと違う気がするし。 ってな訳で、迷いましたが私は「黒のワンピース」を選択する事にしました。 が。 購入した後に思ったのは、黒の無地ワンピースは何かと重宝するかも…!って事。 法事なんかでも使用できるし。 1着持っていても損ではないなと思います。 シンプルだから普段使いもできちゃいますよね♪ ↓結局我が家で購入したワンピースはコチラの商品。 黒の無地ワンピース。サイズは90。 ![]() 丈が短いとのレビューがあったので100と迷ったのですが…… 袖が長過ぎるのもな、と思い、90にしてみました。 ![]() 結果、ちょうど良かったです! 身長約84cmの娘ですが。 長過ぎず、短過ぎず。 Aラインが可愛い♡ ![]() ひざが出るくらいの丈になりました。 本当は綿100%が良かったのですが。 ![]() ↑コチラは欲しいサイズが売り切れ。 ![]() ↑これは裏地はポリエステル入っています。 ポケットが好きな娘にいいかな?と思ったものの、コチラも欲しいサイズは売り切れで断念。 ハロウィン前だからなのか、売り切れが続出。 今度は仮装する事が決まっているのなら、もう少し前から考えた方がいいかな…と。 ************* 続いて、キキのカチューシャ。 始めは100均の黒いカチューシャに、赤いリボンくっつければいいかな?と思って、カチューシャを買ったのですが。 フリーサイズで、しかも固いから、試しに…とつけようとしたら速攻取られました。 なので、カチューシャ部分もゴムで作る事に。 赤い布は元々持っていたので、100均でゴムを買い足しただけで完成♡ ![]() すっごく可愛い♡♡ 娘もちょっとテンション上がってました。笑 つけるとまた更に可愛いという……♡ ![]() 可愛いので、リボンをもう少し小さくして、綿も減らして、シンプルな布で作れば普段使いできるなぁ。 とても簡単だったので、また作ってみようと思います♡♡ ************* ただ、娘はまだ「魔女の宅急便」を知りません。 したがって、キキもジジもわからない。 なので今回のテンションの上がり具合はそこまででもなかったです。 きっと幼稚園くらいになって、観た事があれば、もっとテンション上がってくれるんだろうなあ。 そして、そうしたらジジを持たせたり、ほうきを持たせたりしたいなぁ。 90のワンピースなので、来年は次女に使えるかな?とも思っています。 サイズ違いでもう1着買えば、お揃いでできるな♡なんて。 でも2年連続同じ仮装だと面白くないかな? そもそも3歳児になれば「お姫様が良い♡」なんてリクエストしてくるのかな? まぁ、また来年考えまーす! ************* 余談ですが、次女は出産祝いでいただいたてんとう虫を着せてみました♡ ![]() むふふ♡可愛いおしり♡ キキとてんとう虫なんて、全く関係ないのですが…… 姉妹で黒×赤の配色だったので統一感も生まれ、個人的にはツボでした♡ ・゚★,。・:*:・゚☆♪いつも遊びに来てくださりありがとうございます♪・゚★,。・:*:・゚☆ にほんブログ村 雑貨ブログ←ランキングに参加しています。よろしくお願いします♪
by ouchinohanashi
| 2016-10-30 20:19
| 子育てあれこれ
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
はじめまして
YUMIです。
結婚何年目だかもはやわからなくなりつつある、30代の主婦です。 都内で、ひとつ年上の旦那と娘3人と5人で暮らしています。 戸建てのリフォームを終え、 2013年の秋に引っ越しました。 悩んで悩んで決めたリフォームのお話や、入居後のおうちの様子など。 なるべくキレイに、シンプルに暮らしていこうと試行錯誤しています。 2014年9月に長女、2016年6月に次女を出産、2018年8月に三女を出産しました。 3姉妹の育児に奮闘中です。 そんな訳で、子育てネタが多くなっている今日この頃ですが…… どうぞ、お付き合いくださいませ♪ ![]() にほんブログ村 細々とランキングにも参加しています。 カテゴリ
全体 ごあいさつ リフォーム日記 廊下&床・建具 玄関まわり リビング 寝室 2階子供部屋 1階子供スペース 洗面所 トイレ 浴室 キッチン 整理・整頓 おうちごはん おかし作り お弁当 雑貨いろいろ 妊娠あれこれ 子育てあれこれ 【おままごと】 【足形・手形アート】 【長女】成長記録 【次女】成長記録 【三女】成長記録 旅行 その他 未分類 最新の記事
記事ランキング
最新のコメント
ブログパーツ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 最新のトラックバック
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||